G1 Japan Cup 2017~第3回全国大会~ 無事終了しました

コマ大戦G1JapanCup2017
この度は全日本製造業世界コマ大戦 G1 JapanCup2017 ー第三回全国大会ー にご支援いただき誠にありがとうございました。
中小町工場の連携により始まったコマ大戦は2012年に第一回大会、2013年に第二回全国大会、2015年には世界コマ大戦、そして今回第三回目の全国大会へと進んでまいりました。
今回のコンセプトである、「製造業と市民の接点をつくること」の通り、コマ大戦本戦を製造業に馴染みの無い市民の方に観てもらい、子どもコマ大戦等の市民を巻き込んだイベントで、製造業と市民が融合することで、製造業の魅力と可能性を感じてもらえる場所となったと思います。
また広報では、報道機関8社に取材され、大会翌日には読売新聞をはじめとする媒体に掲載され、出場者の様子を細かに取材し制作されたテレビ放送の予定もございます。
試合のほうは、高校生が4チームも参加し、すばらしい健闘をみせました。
優勝は世界コマ大戦に続き連覇を果たした「審議隊トミー&マツ」となりました。
この度の大盛会は、皆様のコマ大戦に期待する気持ちの表れだと感じています。
みなさまからいただいた資金を活かして、コマ大戦の成果に繋げることが、コマ大戦協会理事長の使命だと思っています。
心より感謝いたします。これからもコマ大戦をよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。
全日本製造業世界コマ大戦 G1 JapanCup2017 ー第三回全国大会ー 実行委員長
NPO法人全日本製造業コマ大戦協会 理事長 みどりかわ けんじ
Follow me!
投稿者プロフィール

- 株式会社ミナロ 代表取締役
-
「本当の価値はお金より物事にある」
【名前】
緑川 賢司
【肩書】
株式会社ミナロ 代表取締役
OCASILA inc. 代表取締役
NPO法人 全日本製造業コマ大戦協会 名誉顧問
【プロフィール】
2002年8月、二十歳から15年間勤めた木型製作所が閉鎖に追い込まれ、同業種の株式会社ミナロを起業。
「情報発信、BtoC、連携連帯」をキーワードに、中小製造業の世界で、いち早くブログやSNSを取り入れ、顧客数を1000倍にした。
2012年に『全日本製造業コマ大戦』を立ち上げ、現在までに全国150ヶ所以上で開催、参加チームも全国の中小製造業者を中心に延べ3000チームを超える。2015年2月には『世界コマ大戦』を開催し、7カ国の海外チームが参戦する等、世界を巻き込む一大プロジェクト事業に発展した。
2016年3月、新会社 Ocasila inc.を立ち上げ、「価値ある日本製を世界に通ずるハイブランドにする」をビジョンに、これまでに培った圧倒的な製造業ネットワークを元に中小企業の技術・製品を世界に向けて展開する業務を開始した。
【映画】
未来シャッター 主演
横濱の空の下
【テレビ/ラジオ出演】
NHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京
TBSラジオ、文化放送、FMヨコハマ、他多数
【新聞掲載】
朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、日本経済新聞、日刊工業新聞、神奈川新聞、他多数
【受賞歴】
産業Navi大賞2010、中小企業白書2013、メセナアワード大賞2013、総務大臣表彰2014、イベントアワード優秀賞2015
講演依頼.com
https://www.kouenirai.com/profile/8292
最新の投稿
未分類2022.03.04なりすましメールにご注意ください
全日本製造業コマ大戦2021.02.13かりそめ天国 再び
ものづくり2021.01.27エポキシアート
お知らせ2021.01.23YouTuberになりました