町工場で女性活躍?!ミナロの場合
男性職人ばかりの町工場、ミナロですが最近は女性スタッフも増えています。
・ハーバリウム作家
・ハーバリウムワークショップ講師
・ディスプレイのプロフェッショナル、等の皆様です。
事務所や販売スペースもオープンで明るい雰囲気に様変わり。
ハーバリウムワークショップ開催時などは、女性のお客様もたくさんいらして、賑わっています。
2月からは、横浜ハーバリウム弐番店の広報業務は女性スタッフが担当しています。(ハーバリウム作家の豊澄文菜さんです!)
従業員301名以上の大企業では「女性活躍推進法」にて、女性登用の数値目標の公表が義務付けられていますが、
中小企業にも対象を広げることが検討されています。
ミナロでは、ものづくりに関わるプロフェッショナルとして、男性も女性も働きやすい環境整備を推進しています。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
【横浜ハーバリウム弐番店】
HP:http://www.hbrm2nd.com
instagram:https://www.instagram.com/hbrm2nd/
ショップ:https://hbrm.shop-pro.jp/
【町工場オープンマルシェ@ミナロ】
横浜・福浦の町工場内にあるオープンスペースです。ハンドメイド作家、職人、カウンセラー、ビジネスパーソン等、様々な人が集まり、交流を深める場です。定期的にワークショップを開催しています。 ハーバリウムショップ、横浜ハーバリウム弐番店併設。
Follow me!
投稿者プロフィール

- イベントコーディネーター
-
企業や自治体地域で多くのワークショップを手掛ける。横浜にて女性起業家交流会を4年開催、横浜ウーマンビジネスフェスタ実行委員を2015年から3年担当。国家資格キャリアコンサルタント。産業カウンセラー。
NPO法人GEWEL理事としても活動。
最新の投稿
お知らせ2019.08.31【募集中】エポキシアート講習会
おすすめサイト2019.06.05みなとみらいにて横濱マルシェVol.2を開催します
お知らせ2019.05.06【ハーバリウムワークショップ】@みなとみらい東急スクエア
お知らせ2019.04.10【4/20スタート】横濱マルシェに出店します!