松沢知事のブログ批判

神奈川県知事のブログ「松沢しげふみ タックルレポート!」に批判が集まっている。


原因は有害ゲームソフトの規制だ。
非常にたくさんのコメントの中で目に付くのは、
有害か無害か、どうやって決めるのか?
他にもっと有害なモノが沢山あるだろう。
知事は自分のブログについたコメントを読んでいるのか?
きちんとした回答をしてほしい。
あきれた。失望した。
等々・・・
折角始めた知事ブログが、マズイ形で盛り上がっているのは非常に残念。
思うに、知事はブログと言うモノがどんなツールかよくわかっていなかったので無いかと。
まず、コメント&トラックバックOKなのはすばらしい事なのだが、必ず問題が起こる。
神奈川県民8,776,724人の意見だけではなく、全国からの意見が届くのだ、絶対的なカリスマや同胞向けブログでない限り、好意的なコメントより批判的なコメントの方が集まりやすい。
しかも匿名を許可しているところが致命的だ。
せめてメールアドレスは必須にしておけば、心無いコメントは減らせただろうに。
負けず嫌いで一直線の知事は「内心、こんちくしょうと思う意見もあるが、多様な意見をいただくのは良いこと。ブログは絶対やめません」と言っているそうな。
でもね、ゲーマーとオタクを敵にしちゃ勝ち目が無い。
いくら正論だとしても、彼ら(みどりかわもゲーマーでオタクですが)の土俵で戦っているようなモノですから、ブログとは。
松沢知事を嫌いなワケではない、むしろ応援している。
水源税には反対だが、県政を黒字にしなくてはならない使命には理解しているつもりだ。
ならば、平成17年度神奈川県政100億円もの財源不足を解消するために、
ゲーマーとオタクを味方にしなくては。

こっちを向いてくれれば手伝えるのにね。
今回の出来事は将来に役立たせて頂きます。

神奈川県知事のブログ
毎日新聞の記事
県政の参考