自民党からメール
自由民主党 広報本部からメールが届いた。
以下の通り。
【ミナログ】製造業社長の逆襲 緑川賢司様
「メルマガ/ブログ作者と党幹部との懇談会」のご案内
拝啓 酷暑の中、皆様方におかれましては、ご活躍のことと存じます。
さて、自由民主党では、下記日程にて
「メルマガおよびブログ作者と自民党幹部との懇談会」
を開催する運びとなりました。
ネット上で信頼性が高いと判断させていただいたメルマガ作者
およびブログ作者を党本部にお招きし、私どもの考え方に
ついてご説明させていただくとともに、幅広いテーマについて
意見交換をさせていただくものです。
当懇談会は、自民党として初めての試みです。
お忙しいこととは存じますが、奮ってのご参加を期待しております。
敬具
自由民主党 広報本部長代理 世耕弘成
記
■開催日 平成17年8月25日(木) 午後7時~8時
■場所 自由民主党本部 4階 総裁応接室
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23
TEL 03-****-****(代)
地図 http://www.jimin.jp/jimin/main/touJ.html
※当日は、一階の専用受付までお越しください
(事前登録が必要です)
■自由民主党 出席者
幹事長 武部 勤
幹事長代理 安倍 晋三
(遅れて参加させていただく予定です)
広報本部長代理 世耕 弘成
■主な内容
・ 総選挙に臨む自民党の考え方とスタンス
・ 質疑応答
・ その他
■予約申込み方法
●メールに下記内容を明記し、
事務局 *****@****.co.jp 宛てに送信してください。
事務局より返信を差し上げます。
・ 氏名 ・住所 ・年齢 ・職業(所属の社名・団体名)
・ 貴方のメルマガまたはブログの名称
・ 発行部数または月間平均アクセス数
・ 懇談会で質問してみたいこと(簡単に)
■申込み締切
8月24日(水)23:00必着
■問合せ・申込み
「メルマガ・ブログ作者と党幹部との懇談会」事務局
TEL.03-****-**** E-mail: *****@****.co.jp
※この度の突然のメールによるご案内および実施時期が
迫っていることにつきましては、何卒ご容赦くださいますよう
お願い申し上げます。
選挙の前に懇談会ですか、うちも納期に追われてそれどこじゃ無いんですが、面白そうだし行ってみますか。
他にメールもらった方は居ますか?

懇談会の結果はブログ選挙だそうなへ続く。
Follow me!
投稿者プロフィール

- 株式会社ミナロ 代表取締役
-
「本当の価値はお金より物事にある」
【名前】
緑川 賢司
【肩書】
株式会社ミナロ 代表取締役
OCASILA inc. 代表取締役
NPO法人 全日本製造業コマ大戦協会 名誉顧問
【プロフィール】
2002年8月、二十歳から15年間勤めた木型製作所が閉鎖に追い込まれ、同業種の株式会社ミナロを起業。
「情報発信、BtoC、連携連帯」をキーワードに、中小製造業の世界で、いち早くブログやSNSを取り入れ、顧客数を1000倍にした。
2012年に『全日本製造業コマ大戦』を立ち上げ、現在までに全国150ヶ所以上で開催、参加チームも全国の中小製造業者を中心に延べ3000チームを超える。2015年2月には『世界コマ大戦』を開催し、7カ国の海外チームが参戦する等、世界を巻き込む一大プロジェクト事業に発展した。
2016年3月、新会社 Ocasila inc.を立ち上げ、「価値ある日本製を世界に通ずるハイブランドにする」をビジョンに、これまでに培った圧倒的な製造業ネットワークを元に中小企業の技術・製品を世界に向けて展開する業務を開始した。
【映画】
未来シャッター 主演
横濱の空の下
【テレビ/ラジオ出演】
NHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京
TBSラジオ、文化放送、FMヨコハマ、他多数
【新聞掲載】
朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、日本経済新聞、日刊工業新聞、神奈川新聞、他多数
【受賞歴】
産業Navi大賞2010、中小企業白書2013、メセナアワード大賞2013、総務大臣表彰2014、イベントアワード優秀賞2015
講演依頼.com
https://www.kouenirai.com/profile/8292
最新の投稿
未分類2022.03.04なりすましメールにご注意ください
全日本製造業コマ大戦2021.02.13かりそめ天国 再び
ものづくり2021.01.27エポキシアート
お知らせ2021.01.23YouTuberになりました