2004年9月14日 / 最終更新日 : 2004年9月14日 minaro ものづくり Yahoo!メッセンジャー このチッャトという古いツールを、モノづくり会社がもう一度見直して、仕事で生かせないか試してみようと思う。
2004年9月13日 / 最終更新日 : 2004年9月13日 minaro おすすめサイト 横浜技術連携コンソーシアム 基本的にコンソーシアムは無料で行う集いの場、各専門部会はメンバーを固定するために会費制にするのが良いだろうと言う見解でした。
2004年9月9日 / 最終更新日 : 2004年9月9日 minaro 魁☆小出塾 おでんの屋台で飛ぶ 塾長の話を100%理解できる様になるには3年かかるだろう。 でもみんなと会えて面白いからそれで良い。
2004年9月8日 / 最終更新日 : 2004年9月8日 minaro 経営者 売ることの楽しさ 製造業はモノを作って喜べた時はもう過ぎた、次は売る喜びを求めても良いのではないだろうか、関わるスタッフ全員で。
2004年9月7日 / 最終更新日 : 2004年9月7日 minaro ニュース ソフトバンクの逆襲 現在は世界一高いといわれている携帯電話料金が、ソフトバンクの参入で世界一安い料金になることを期待している。
2004年9月5日 / 最終更新日 : 2004年9月5日 minaro 日記・コラム・つぶやき 見えないところで決まってる 宇宙の4%の知識で、能力の3割の力しか出せず、他人20秒で決めつけてしまう我々が今やるべき事は何だ? 一生をかけてでもやるべき事はあるのか?